子ども

子ども

子どもの暴力④

半年ほど前に再発した暴力が、現在進行形で継続している小2の息子。私に身勝手な命令をしたり、理不尽に禁止をしたり、私の行動が自分の思い通りではなかったことで暴力に訴えたり。 つまり、彼は母親の私を自分の思い通りに支配・コントロールした...
子ども

子どもの暴力③

子どもからの暴力と、元夫から受けていた暴力との違い。 夫からのDVであれば、自分の人生から相手を切り捨てる(離婚・別居)ことで、暴力から逃れることが可能になりましたが、自分の子どもが暴力を振るってくる場合、根本的に、子どもから逃れる...
子ども

子どもの暴力

再び子どもの暴力が顔を出すことが増えてきた、と思っていたら、あっという間にエスカレートしてしまい、荒れていた2年前にほぼ逆戻りしてしまっている状況に苦しんでいます。昨日も一昨日も、わざと爪を立て力を入れて執拗に引っかかれ、私の両腕が引っか...
子ども

父子関係

父親不在の是非 夫婦と子どもとで暮らしている家庭を、母子で飛び出すということ。それは、今すでにある家庭を、わざわざ自分から壊しに行くことであり、子どもの生育環境から父親という存在を奪ってしまうことでもあります。家を出ようと考えている...
子ども

子どもの様子

家を出ることに対する子どもの反応 引っ越しを実行に移すにあたり、子どもには特に動揺は見られず、駄々をこねたり、我がままを言ったり、という何か私を困らせるような行動もなく、嫌がることなく協力的だったので、とても助かりました。 引...